お金の不運や厄を払って、安定した金運状態へ。
『 金は天下の回り物 』と言われる お金。
お金は、一ヶ所にとどまるものではなく、
支払いや入金など、常に人から人へ回っている、という意味ですが、
もしかすると、お金のやり取りの中で、
別の人の厄難が、お金に付いたままで、自分の元に訪れることも当然ありえます。
不運や厄が残ったままのお金を財布に入れてしまうと、
マイナスの気が貯まることとなり、今まで安定していた運気がダウンし、
お金が、知らず知らずのうちに散財してしまうことにもなりかねません。
それを回避するために、
お金に付いた災厄を払って、お金の散財を防ぐ財布に入れる専用のお守りが、
この
財布 幸転の種です。
無駄遣いや散財防止に金運アップに特化した組み合わせ!
このお守りには、
・富と繁栄をもたらすと、伝承される《 トパーズ 》
・危険を回避して、富や幸運をもたらすと、伝承される《 ブルーレースメノウ 》
・金運招来の石として、また危険から身を守り、変化やトラブルに冷静に対応し、
良い結果をもたらすと、伝承される《 クリソタイル・サーペンティン 》
・安定した状態に導き、財運や事業の成功をもたらすと、伝承される《 ガーデンクォーツ 》
・繁栄を意味し、持ち主のストレスやトラウマを解消して現状を改善し、
苦しみや悲しみを喜びに変えると、伝承される《 リバーストーン 》
の5種類の金運や財運に関係が深いとされ、
災厄回避の意味も兼ね備えたパワーストーン(6ミリ玉)と、
魔除けや災いよけの象徴:シルバー(5ミリ玉)が、輪になっており、
途切れることなく輪(円)ができ、つながっていることから、
災いを取り除き、無駄遣いや散財を防ぐことで、お金が手元に残り、
安定した金運の好循環が繰り返し続くことを願った組み合わせとなっています。
魔除けや災いよけの象徴:シルバー。
シルバー(銀)は、
白色のその輝きから純潔・ピュアを象徴することから、
古来より神聖なものとされ、魔よけや災い除けに使用されていた金属です。
常に持っているお財布に、このシルバーが含まれた財布 幸転の種を入れることによって、
災難回避の意味も兼ね備えた安心のお守りとなります。
他のアイテムとの併せ買いで、お得な送料無料に♪
この《 財布 幸転の種 》は、
送料込みのアイテムですので、他の商品を一緒に購入しても追加の【 送料が無料 】となり、大変お得です!
ブレスレットやストラップなどの金運パワーストーンと一緒に持つことで相乗効果を願うだけでなく、
恋愛運や対人運などの他の意味のパワーストーンと一緒に持つことでも、金運のサポートにつながることになるお守りです。
「愛用の財布に入れるだけ!」の縁起の良い金運の組み合わせですので、
ご自身用としてだけでなく、ギフトとして贈られてもきっとお喜びいただけます!
※複数個ご購入いただきましても1個当たりの金額は同じとなります。予めご了承くださいませ。
