マザー・オブ・パール特集

マザー・オブ・パール
- 英語名
- White Mother of Pearl Shell
- 学術名
- 白蝶貝
- 運勢
-
- 子宝・安産
- 癒し
優しさに包まれた母なる愛情の意味のパワーストーン
母なる海に育まれたマザー・オブ・パールは、新しく授かる命の象徴であり、母性愛を高め、弱く小さな存在を保護する力を持つとされるため、子宝・出産のお守りとして大変 人気があります。その柔らかい色合いと輝きは、母のような慈愛、優しさ、神秘的な力強さを感じさせます。持ち主の心に優しく働きかけ、精神的な疲労を和らげ、心を癒してくれるので、育児での不安を抱えている方にも、子育てのサポートとしてオススメのパワーストーンです。
歴史と伝説
パール(真珠)を育てる真珠母貝の貝殻であることから、あらゆる生命の源・母なる海のパワーを秘めていると考えられ、古来より世界中の地域で、子宝や子孫繁栄のシンボルとして大切にされてきました。また、多くのお母さんが出産や子育てのお守りとして用いたようです。アクセサリーや時計の文字盤、楽器の装飾などの嗜好品としてだけでなく、食器や入れ物などの日用品や漢方薬など、様々な形で生活に使用されてきました。
色と特徴
白蝶貝、黒蝶貝、茶蝶貝、アコヤ貝など、パールを生み出す真珠母貝の貝殻を加工したものがマザー・オブ・パールです。斜方晶系を持ちます。柔らかいクリーム色をベースに、白〜半透明のシルクのような光沢をもつラインが入り、魅力的な模様を現します。パールとは一味違う美しさを持った、世界中でファンの多いパワーストーンです。
主な原産地
日本、オーストラリア
こんなときにオススメ
- 内面からの美を引き出すお守りに
- 優しい母親でいたいとき
- 傷ついた気持ちを癒したいとき
- 日常のお守りに
- 安産のお守りとして


6mm玉
170円/個
170円/個