リバーストーン特集

リバーストーン
- 英語名
- marble
- 学術名
- 大理石
- 運勢
-
- 癒し
- 金運
繁栄をもたらし、不安や悲しみを喜びに変える
栄光・繁栄をもたらす意味のパワーストーンです。高い目標を設定し、達成することをサポートし、隆盛へ導くと言われています。また、触れると「精神を自由にしてくれる」とも言われ、過去のトラウマから解き放ち、前に進めない時には、緊張やストレスを和らげ自然体を取り戻して、良い方向に進むようサポートする癒しの意味も併せ持っています。
石の意味
繁栄を意味し、持ち主のストレスやトラウマを解消して現状を改善し、苦しみや悲しみを喜びに変えると、伝承される。
石言葉
癒し、輝き、健康
歴史と伝説
アイボリーカラーの大理石の流通名がリバーストーンであり、古くから現在まで、石材として広く使用されてきました。ギリシャのパルテノン神殿、ローマのコロッセオ、インドのタージ・マハルなどの歴史的建造物や、建築装飾にも使われています。また、白色のものは、純粋さのシンボルとして、教会や寺院や彫像にも用いられたそうです。
色と特徴
石灰岩がマグマの熱を受けて再結晶した変成岩の一種で、主な構成鉱物は方解石(カルサイト)です。様々な混入物により美しい模様が浮き出したものもあります。色は象牙のような淡いベージュのアイボリーカラーで、表面には原石由来の微細なくぼみも見られます。
主な原産地
中国
浄化方法
さざれ | クラスター | セージ | 太陽 | 月 | 水 | 音 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | 〇 | ◎ | × | 〇 |
石データ
硬度 | 3 |
---|---|
比重 | 2.5 |
成分 | CaCO3 |
分類 | 炭酸塩鉱物 |
結晶系 | 六方晶系 |
光沢 | ガラス光沢 |
多色性 | 微弱 |
分散度 | 不明 |
条痕色 | 白 |
劈開 | 三方向に完全 |
断口 | 貝殻状 |
こんなときにオススメ
- 繁栄につなげたいとき
- 緊張する場所で自然体で過ごしたいとき
- 過去のトラウマや不安に悩まされているとき
- 自信を取り戻したいとき
- 状況を変えたいとき

6mm玉
290円/個
290円/個