2010年3月28日に落成したJR須崎駅のパワーストーントイレです。
色とりどりのバルーンで装飾されたトイレ入り口です。
「開運」をモチーフとした虹のレリーフです。
虹のレリーフは多目的トイレに設置されました。
パワーストーンを寄贈したヒラオカ宝石社長とレリーフをデザイン・製作した須崎工業高校の生徒さん達が紹介されました。
須崎市長、JR須崎駅駅長などによるテープカットです。 トイレにちなみ、テープはトイレットペーパーを使用しています。
地元須崎市内の11の保育園の園児約80人による須崎音頭でこけら落としとなりました。
パワーストーンのレリーフ製作を行った須崎工業高校の先生と生徒さん達と記念撮影。
「金運」をモチーフとした豚のレリーフの前で。
「恋愛運」をモチーフとした猫のカップルのレリーフの前で、生徒さん達と。
「合格祈願」をモチーフとしたレリーフの前で。
土佐の偉人・坂本龍馬さん(!?)からもお祝いの花輪が届けられました。
パワーストーントイレを一目見ようと多くの人達が訪れました。
トイレ落成イベントも大盛況です。
運気アップにちなんだ商品も多数出品されていました。
路上詩人はまじ さんによる書き下ろしイベントも長蛇の列となりました。
須崎消防団による開運モチも無料で振る舞われました。
落成イベントとトイレの名前公募のポスターです。
「恋愛運」をモチーフとしたラブラブな猫のカップル。
「金運」をモチーフとした金色、銀色の玉を持つコミカルな豚。
ヒラオカ宝石寄贈のパワーストーンがぎっしりと敷き詰められています。
寄贈社としてヒラオカ宝石のロゴと名前も記載されています。
「合格祈願」をモチーフとしたレリーフ。合計7枚のレリーフが設置されています。
地域一丸となってイベントを盛り上げました。