五節句の一つで長寿や繁栄を願う9月9日「重陽の節句」とは?

2018年9月9日

9月9日は、五節句の一つで
不老長寿や繁栄を願う「 重陽の節句 」です。

五節句とは
江戸時代に制定された重要な、年に5日の年中行事です。

・1月7日 人日(じんじつ)別名「七草の節句」

・3月3日 上巳(じょうし)別名「桃の節句」(ひな祭)

・5月5日 端午(たんご)別名「菖蒲の節句」

・7月7日 七夕(しちせき)別名「笹の節句」(七夕祭)

・9月9日 重陽(ちょうよう)別名「菊の節句」

節句とは
中国の陰陽五行説に由来して、日本に伝わり定着した
季節の節目に行われる伝統的な年中行事のことです

中国における陰陽思想では、
この世は「陰」と「陽」の2種類で成り立っているという考えのもと
数字の奇数は「陽」を示しており、縁起が良い数字と考えられました。

そこから、
3月3日、5月5日など五節句における数字はどれも奇数で、
奇数の並ぶ日付けに邪気払いなどの行事を行われてきました。

特に数字の「九」は陽の気が極まった数字であり
九が重なる9月9日は
「陽」が「重」なる日ですので、「重陽」となりました。

陽の気が最も強いとされる9という数字が並んだ重陽の節句は
おめでたい日で、五節句の中でも重要な位置づけでしたが、
現在あまり目立たない存在になっています。

重陽の節句はまた、
別名「菊の節句」とも呼ばれます。

中国では菊は、
邪気を払い、無病息災や長寿の効能があると考えられており
この重陽の節句を祝っていました。

9月は、おじいちゃん、おばあちゃんを敬愛し、
長寿を祝う趣旨の「 敬老の日 」もあります。

毎年9月の第3月曜日の敬老の日には、
「 いつまでも元気で長生きしてね♪ 」
のメッセージと共に、

大切なおじいちゃん、おばあちゃんの
幸せや健康を願ったパワーストーンを
プレゼントしてはいかがでしょうか。

縁起の良い☆敬老の日パワーストーン・ギフト特集Kenkou-Zoufukujyosai-bracelet-1-1330-500.jpg

敬老の日の贈り物は、
おじいちゃん、おばあちゃんへの「健康と幸せ」の願いを込めて!

パワーストーン|ヒラオカ宝石